鹿児島県姶良地域の皆さまが安心して暮らせ、心の支えとなる病院を目指します。

熊本地震の被災者に対する保健医療活動派遣(DPAT)

平成28年4月17日から平成28年6月28日まで合計15班を派遣し,主に御船圏内や宇城圏内で診療及び保健相談等の保健医療活動を行いました。

被災状況
被災状況
DMATとの合同ミーティング
DMATとの合同ミーティング
DPATミーティング
DPATミーティング

「鹿児島県 災害派遣精神医療チーム(DPAT)」

派遣期間
派遣職員
医師
看護師
保健師
業務調整員
第1班 4/17~4/20 山畑 良蔵 鶴田 恵
祝儀園 誠
惠島 礼子 (PSW) 吉田 秀宏
(運転技師)
第2班 4/20~4/23 新里 研吾 上園 真琴
古城 弘
坂下 喜美子 (PSW)
第3班 5/ 2~5/ 5 堀切 靖 月精 直人 県保健師1人 県職員1人
第4班 5/ 5~5/ 8 和田 学 川越 慎也 県保健師1人 県職員1人
第5班 5/ 8~5/13 松久保 秀幸 日高 大介 県職員1人
第6班 5/15~5/18 中山 龍次郎 桑水流 康文 県職員1人
第7班 6/ 1~6/ 4 院外医師1人 院外看護師1人 県職員1人
第8班 6/ 4~6/ 7 下 洋央 田中 一敏 県職員1人
第9班 6/ 7~6/10 院外医師1人 院外看護師1人 県職員1人
第10班 6/10~6/13 川床 貴史 大橋 理恵 県職員1人
第11班 6/13~6/16 吉牟田 泰史 尾上 道子 県職員1人
第12班 6/16~6/19 県医師1人 県保健師1人 県職員1人
第13班 6/19~6/22 新里 研吾 福岡 剛 県職員1人
第14班 6/22~6/25 院外医師1人 院外看護師1人 県職員1人
第15班 6/25~6/28 中山 龍次郎 里 新之助 県職員1人

「鹿児島県 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の活動状況」

期間メンバー活動内容対応件数
1班 4/17~ 4/20 医師
看護師
看護師
PSW
運転技師
山畑
鶴田
祝儀園
惠島
吉田
〇現地拠点本部における連絡調整
〇益城病院現地視察(情報収集)
避難している特別養護老人ホーム「花へんろ」にて、理事長から情報収集
〇避難所における相談対応、入院援助(搬送)
熊本市職員から情報提供があり、避難所で不穏状態の患者を診察、入院に同意したことからかかりつけ医へ搬送(入院援助)
1件
2班 4/20~ 4/22 医師
看護師
看護師
PSW
新里
上園
古城
坂下
〇避難所での情報収集
〇避難所での相談対応
統合失調症、気分障害、認知症等の診断を受けている者、急性ストレス反応の症状のある者等
23件
3班 5/2~ 5/5 医師
看護師
保健師
ロジ
堀切
月精
大園
加藤
〇希望が丘病院(御船町)での情報収集
〇希望が丘病院から自宅へ退院した患者等への訪問看護(医師同行)
〇希望が丘病院周辺地域の個別訪問
滋賀県チームと同行、メンタルヘルスニーズ確認
〇御船町保健医療支援者ミーティングに出席
・訪問看護
7件
・地域訪問
77件
4班 5/5~ 5/8 医師
看護師
保健師
ロジ
和田
川越
上園
大吉
〇希望が丘病院から自宅へ退院した患者、通院患者等への訪問看護(医師同行)
〇希望が丘病院周辺地域の個別訪問
滋賀県チームと同行、メンタルヘルスニーズ確認
・訪問看護
12件
・地域訪問
87件
5班 5/8~ 5/13 医師
看護師
ロジ
松久保
日高
東條
〇希望が丘病院から自宅へ退院した患者、通院患者等への訪問看護(医師同行)
〇希望が丘病院周辺地域の個別訪問
滋賀県チームと同行、メンタルヘルスニーズ確認
・訪問看護
16件
・地域訪問 145件
6班 5/15~ 5/18 医師
看護師
ロジ
中山
桑水流
秋吉
6月以降、宇城圏内(宇城市、宇土市、美里町)を鹿児島が担当することを想定し、宇城圏域の活動を実施
〇宇城保健所・宇城市保健福祉センターで避難所情報について徳島DPATから引継ぎ
〇宇土市内の避難所訪問について静岡DPATから引継ぎ 等
・避難所等 面接6件 (診察含む)
7班 6/1~ 6/4 医師
看護師
ロジ
中村
和田
神戸
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
〇調整本部全体会議に参加(6/3)
・避難所等面接14件 (診察含む)
8班 6/4~ 6/7 医師
看護師
ロジ

田中
濵島
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
・避難所等面接10件 (診察含む)
9班 6/7~ 6/10 医師
看護師
ロジ

吉井
桐原
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
・避難所等面接9件 (診察含む)
10班 6/10~ 6/13 医師
看護師
ロジ
川床
大橋
緒方
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
・避難所等面接10件 (診察含む)
11班 6/13~ 6/16 医師
看護師
ロジ
吉牟田
尾上
磯野
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
・避難所等面接9件 (診察含む)
12班 6/16~ 6/19 医師
看護師
ロジ
竹之内

福重
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施 〇調整本部全体会議に参加(6/17)
・避難所等面接4件 (診察含む)
13班 6/19~ 6/22 医師
看護師
ロジ
新里
福岡 四位
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
〇宇土市職員向けメンタルヘルス講演(6/20)
・避難所等面接4件 (診察含む)
14班 6/22~ 6/25 医師
看護師
ロジ
福田
永川
野添
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)での避難所及び地域の個別訪問活動を実施
〇宇城市管理職職員向けメンタルヘルス講演(6/23)
〇調整本部全体会議に参加(6/24)
・避難所等面接3件 (診察含む)
15班 6/25~ 6/28 医師
看護師
ロジ
中山

鶴田
①御船保健所圏域(御船町、嘉島町、甲佐町、山都町)
②宇城保健所圏域(宇城市、宇土市、美里町)でオンコール待機
〇宇城市職員向けメンタルヘルス講演(6/27)
〇熊本県DPAT(桜ヶ丘病院)へ引継ぎ
0件
 

病院年報

蘇心

第36号(令和4年10月)

第36号(令和4年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績
  7. 鑑 定 実 績
  8. 資 料

 

pdf第36号を読む2.91 MB

第35号(令和3年10月)

第35号(令和3年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績
  7. 鑑 定 実 績
  8. 資 料

 

pdf第35号を読む3.63 MB

第34号(令和2年10月)

第34号(令和2年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績
  7. 鑑 定 実 績
  8. 資 料

 

pdf第34号を読む4.82 MB

第33号(令和元年10月)

第33号(令和元年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績
  7. 鑑 定 実 績
  8. 資 料

 

pdf第33号を読む4.82 MB

 

第32号(平成30年10月)

 第32号(平成30年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績
  7. 鑑 定 実 績
  8. 資 料

 

pdf第32号を読む2.09 MB

 

 第31号(平成29年10月)

第31号(平成29年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績

 

pdf第31号を読む16.87 MB

 

 第30号(平成28年10月)

第30号(平成28年10月)

 

  1. 病院概要
  2. 運営体制
  3. 患者の利用状況
  4. 業務の状況
  5. 経営改善の取組状況
  6. 研 修 実 績

 

pdf第30号を読む4.84 MB

 

もの忘れ外来開始のご案内

もの忘れ外来開始のご案内

当院では、平成27年11月4日から「もの忘れ外来」を開始します。

1 目的
  もの忘れでお困りの方やご家族からもの忘れが病気ではないかと心配されている方等を対象に、
 医師による診察や専門職員による相談を行い、かかりつけ医へ紹介するなど、本人・ご家族の支援
 を目的として実施するものです。

2 実施内容
 ・毎週水曜日午後1時~ 1日2名までの完全予約制です。
 ・事前に郵送します問診票にご記入いただき、当日は詳しい聞き取りや検査(採血、頭部CT等)の後、
  医師による診察があります。
 ・他の専門職員による相談も実施いたします。

3 相談・予約窓口
  平成27年10月1日より予約をお受けいたします。
  鹿児島県立姶良病院 地域医療連携室
  TEL:0995-65-3138
  FAX:0995-65-8038

 

 

ボランティア募集のお知らせ

ボランティア募集

1

姶良病院では、花壇の整備や院内の清掃などの活動していただくボランティアの方を募集します。

 

ボランティア活動内容
  • 園芸や花壇の整備
  • 院内の清掃、草取り
  • その他(相談に応じます)

 

条件

2

  • 高校生以上の方
  • ボランティア保険の加入
  • 病院の規律等の遵守

 

問い合わせ先・窓口

県立姶良病院看護事務室

電話:(0995)65-3138 (内線841)

ご応募お待ちしております。

 

応接室に歴代院長の肖像を掲示しました

 

管理棟2階応接室に歴代院長の肖像を掲示しました

 

3年ほど前,上山院長の元に徳島県立博物館の館長から電話があり,「私は九大農学部で大沢教授の教えを受けた者ですが,教授の父上は貴院の前身である鹿児島病院精神科分院の初代精神科部長です。貴院に大沢部長の記録はありませんか。」とのお尋ねでした。

院長は病院にあった資料を送り大沢教授ご本人とも連絡を取ったところ,「家族は平野町に住んでいて,毎朝黒塗りの車が父を迎えにきていたことを子供心に覚えています。」とのことで,大沢部長の写真も借りることができたことから,院内に歴代院長の肖像を飾ろうということになりました。

 

当院の歴代院長は初代精神科部長の 大沢 宏 先生,2代目の新名 常造 先生,鹿児島保養院初代院長の 佐藤 幹正 先生,2代目の 佐保 威彦 先生,3代目の 新里 邦夫 先生,そして4代目の上山院長です。

 

2代部長の新名先生は昭和6年に当院を退職後,福岡県立精神医療センター太宰府病院の初代院長を務められたことが同病院のホームページにあったので問い合わせてみましたが,残念ながら同病院にも肖像はありませんでした。しかし,山畑副院長がインターネットで「九大医学部精神科病棟雑誌ココロ新名常造博士居追悼号」という古書を見つけて入手されたところ,幸い新名先生の肖像が1枚だけ掲載されていました。

 

保養院初代院長の佐藤先生は鹿児島大学医学部教授も兼ねておられたことから,鹿児島大学の教授退官記念誌に肖像がありました。

 

2代院長の佐保先生は,ご次男が鹿児島医療センター麻酔科の先生ということでご連絡したところ,ご長男が当院まで写真をご持参くださいました。

 

新里先生,上山先生の写真はいま準備中ですが,大沢先生から佐保先生までの4代の写真は既に応接室に掲示しましたので,職員の皆さんも何かの折りに歴代院長の肖像をご覧になってください。

 

先生方が鹿児島県の精神科医療を支え続けてきた当院の歴史を語りかけてくださるような気がします。

 

左から大沢部長,新名部長,中央に自治体立優良病院表彰状,佐藤院長,佐保院長左から大沢部長,新名部長,中央に自治体立優良病院表彰状,佐藤院長,佐保院長です。

 

PDFで見る(156kb)

 


6 / 7 ページ
  • スタッフの募集
  • トピックス
  • 病院情報誌
  • モバイルサイトはこちらから

このページのTOPへ