看護部
看護部の理念
我々は、精神科医療の基幹病院としての役割を自覚し、社会の要請に応じたよりよい医療をめざすとともに、生命の尊厳・人間性の尊重を基本として"安らぎと幸せを贈ること"を目標に、看護の実践者として信頼されるよう知識、技術、人格を高めます。
看護部基本方針
- 患者さんの人権を尊重した,安全・安楽な看護を提供します。
- 他部門と協働し,患者さんを中心とするチーム医療を推進します。
- 精神科医療の基幹病院としての使命を認識し,専門職としての自律した看護師の育成に努めます。
- 組織の一員としての自覚を持ち,経営健全化に努めます。
令和4年度 看護部目標
- 患者の尊厳を守り,質の高い看護を提供する。
(1)患者個々に応じた看護を提供する。
(2)身体拘束・長期隔離の低減化を図る。
(3)医療安全対策・感染防止対策を強化する。 - 他部門と協働し、退院支援・地域定着支援を行う。
(1)多職種による合同カンファレンスや退院前訪問を実施し、地域移行に繋げる。
(2)長期入院患者の地域移行を推進する。
(3)退院後のデイケアや訪問介護による地域定着支援を行う。 - 働きがいのある職場環境をつくる。
(1)個々人の目標達成に向けた支援やキャリア開発支援を行う。
(2)ワークライフバランスを推進する。
(3)知識・技術を活かし、地域貢献に取り組む。 - 病院経営に参画する。
(1)効率的な病床管理を行い、必要な入院に対応する。
(2)令和4年度診療報酬改定に対応する。