磁気共鳴診断装置(MRI)一式の一般競争入札を実施します。
鹿屋医療センター 総務課
TEL. 0994-42-5101
E-mail :
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
磁気共鳴診断装置(MRI)一式の一般競争入札
磁気共鳴診断装置(MRI)一式の一般競争入札を実施します。
鹿屋医療センター 総務課 TEL. 0994-42-5101 広報誌「たかくま」_第42号(令和5年9月発行)鹿屋医療センター広報誌 たかくま第42号(令和5年9月発行).pdf
記事内容 令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の診療費等の取扱いについて令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の取扱いが,2類相当から5類へ変更となります。 これに伴いまして,診療費等の取扱いも下表のとおり変更となります。 つきましては,御理解・御協力をいただきますようよろしくお願いします。 なお,不明な点などございましたら,総合窓口までお問い合わせください。 記
※令和5年10月1日以降の取扱いについては,国の方針により変更となる場合があります。 里帰り分娩の再開についてこれまで,里帰り分娩の制限を行ってきましたが,2023年5月より里帰り分娩の受け入れを再開することとなりました。当院産婦人科外来にお問い合わせください。
<問合せ先>
当院における令和5年3月13日以降のマスク着用等について(お願い)国は「令和5年3月13日から新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用については個人の判断に委ねる」というマスク着用の緩和を発表しております。
これを受け,当院でも今後の取扱いを検討しましたが,当分の間は,継続して基本的な感染防止対策が必要と判断し,次のとおりの取扱いとすることといたしました。
患者さんとその御家族,並びに地域の皆さまには,大変御不便をおかけいたしますが,今後とも可能な限り,大隅地域の二次救急体制の維持と,感染防止対策には十分努めて参りますので,御理解と御協力をいただきますよう,よろしくお願い申し上げます。
令和5年3月13日 県民健康プラザ鹿屋医療センター 院長 原口 優清 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
1 / 14 ページ |