脳神経外科
更新日 2020.10.01
診療科のご紹介
頭部外傷、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)などの緊急の手術、処置を要する疾患の治療のほか、頭痛、認知症などの外来診療を行っています。
従来の開頭手術、顕微鏡手術のほか、脳梗塞に対する血栓回収術、頸動脈狭窄症に対する頸動脈ステント留置術、脳動脈瘤に対するコイル塞栓術など血管内治療を、鹿児島大学病院脳神経外科と連携して行っています。
認知症に関しては神経内科、精神科との連携を図り、正常圧水頭症や慢性硬膜下血腫などの手術で回復可能な疾患を中心に診療にあたっています。
平成30年4月からは、鹿児島大学病院てんかんセンターの「花谷 亮典先生」による、てんかん専門外来を設けています(月1回)。てんかんに関する診療や治療方針の検討を行っていますので、受診希望の方は脳神経外科にお問い合わせください。
初診 | 【完全予約制】水・金 午前のみ |
---|---|
再診 | 【完全予約制】火~金 |
CT・脳波検査 | 随時 |
頭部MRI | 【予約制】火曜日 |
スタッフのご紹介
氏名 | 粟 隆志 |
---|---|
役職 | 脳神経外科部長 |
所属学会 | 日本脳神経外科学会 日本脳神経血管内治療学会 日本脳卒中学会 日本脳腫瘍病理学会 |
認定医・専門医 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳神経外科学会指導医 |
氏名 | 福留 琢哉 |
---|---|
役職 | 医務技師 |
所属学会 | 日本脳神経学会 日本脳神経外科コングレス 日本脳卒中学会 日本脳神経血管内治療学会 |
脳神経外科の実績
平成29年度 | |
---|---|
動脈瘤頚部クリッピング術 | 11 |
開頭血腫除去術 | 15 |
開頭腫瘍摘出術 | 2 |
AVM摘出術(海綿状血管腫含む) | 1 |
微小血管減圧術 | 0 |
穿頭術 | 42 |
シャント術 | 7 |
頭蓋骨形成術 | 5 |
頸動脈内膜剥離術 | 2 |
血管内手術 | 9 |
その他 | 13 |
計 | 107 |
入院患者疾患別分類
平成29年度 | |
---|---|
脳腫瘍 | 1 |
くも膜下出血 | 14 |
未破裂脳動脈瘤 | 7 |
動静脈奇形(動静脈瘻) | - |
脳出血 | 76 |
脳梗塞 | 24 |
動脈狭窄(閉塞) | 5 |
慢性硬膜下血腫 | 30 |
頭部外傷 | 35 |
機能的脳神経外科 | - |
感染症 | 3 |
その他 | 38 |